写真のお雑煮。寝込んでいるところへ、元旦早々に管理人のおばあちゃんが作ってくれました。まさかここで、温かな雑煮が食えるとも思っておらず、病んだ身体に浄いお接待が沁みました。本当に有難う御座います。
謹賀新年
明けましておめでとう御座います
本年も皆様の更 ...
タグ:方針演説
#634【仏とは人であり、人とは仏である】いや、ホンマでっせ
仏教とは、"人" が "人" を祀る宗教である。
意外?そう思われるかも知れない。
目に見えぬ仏さまは、人ではないのでは?
いや、そうではない。
仏教の根幹・象徴たる、Buddha:ブッダ≒お釈迦さまのことを云うが、お釈迦さまは老い病めるフツーの人間であったし、ブッダ ...
#627【震災に捧げる断食行】今、思ふこと
震災から七日目。
一体、何から書いたらいいか戸惑いを繰り返し
幾度も下書きを破棄しました。
そうでんな・・
まずは陳謝せんとでんな。
私如きがぬくぬくと生き永らえ、
私よりも遥かに人に優しく、人に頼られ、人を導く
善根を積んで家族を愛する多くの方々が亡くなられ ...
#578【天才バカボンのパパ、41歳の春】じゃなくて、北斗法連44歳の冬
13日の明け方のこと、
皆目、眠くならんのでどっか行きたくなりました。
(海見たいのぉ〜湘南まで行くか?)
そない思いましたが、吉方位を見るとその日は北西。
我が家から北西には榛名山があります。しかも、ま北西。
能ぉ考えたら、例の寺院建立候補地の視察 ...
#547【私の目指す理想郷】厭離穢土欣求密厳浄土とは?
今日は、なんやボケっとするぐらい
あったかなポカポカ陽気でしたねぇ。
まー夜んなったらやっぱし寒いですが。
風もあんま吹かんでね。
吹雪のような空っ風で有名な群馬、
赤城下ろしも今日はサボっとったみたいですわ。
そんなええ感じの陽気なんで
午前中 ...
#546【子供たちの笑い声が聴こえる。。】だから此処しかないねん!!
伊香保温泉と榛名湖を結ぶ山岳道。
丁度、双方の真ん中ぐらいに
ヨーロッパの片田舎を彷彿させる、
遥か彼方を見渡せる、長い長いストレート部分があります。
メロディーラインと呼ばれる、
その道路には、クルマで通ると
♪静かな湖畔の森の景から〜
と、 ...
#533【方針演説しときまひょか久々に】ナンも変わってまへんけど
ご近所の不動寺にいただいた
高野山のカレンダー
五宝塔にも雪が
こんなに積もる季節になりました。
本年も残すところ
あと二ヶ月。たった二ヶ月。
去年、一昨年の今頃。
2007年の11月4日
私は家族に黙って四国へ旅立ちました。
ただ独り、 ...
#437【法蓮3分クッキング#71〜75】
【ご挨拶】
毎度おいでやす。
皆さん、こんにちわ。
本日もご訪問、誠に有難う御座います。おおきに。
この度のえにし(ご縁)に、心より感謝致します。
元・事業家、ついでに元・ど外道やった私が、勝手乍ら独断毒舌でお話しをさせて
戴きながら、地球の未来を託す ...