今しがた、
息子と駅で別れました。
トランクひとつ持って
列車に乗り上京しました。
・・・
ウソです、
も一個、ボストンバッグも下げてましたw
ガシっと堅い握手を交わし、
私は彼にこう云いました。
「しっかり男を上げて来いや。」
「自分で決め ...
カテゴリ:日記 > Season 3【修行編】
#587【今のわたし】
好きな服を着て
好きな靴を履き
好きな時計をはめて
好きなジュエリーで身を飾る
好きなときに好きなだけ
好きなクルマに乗り好きな処へゆき
好きな家具に囲まれ
好きな場所で好きな建物に住み
好きな相手と好きなときに
好きな快適手段で移動して
好きな ...
#588【春の足音に小躍りするなかれ】
寒いですね・・
昨夜は満月を過ぎて、わずか欠けたものの
ほぼ、まん丸のお月さんが見れたというのに
本日の空は打って変わりグレーの空。
窓の多い日当たりの良い我が家ですら
朝から既に夕方のような室内の暗さです。
数日前、
すっかり穏やかな春の訪れに
今年もとう ...
#589【在家でもデキル!聖天さまを正しく祀る方法】
ハトさん、初めまして。
皆さん、ご無沙汰しとります。
ご機嫌麗しゅう。私が北斗法蓮でおます。
さて表題の記事は、どエライ前に下書きしとったもんです。
今回、ハトさんが体調芳しくなく参詣に参れないとの事ですんでええ機会やと思いまして、ハトさんへの手紙っち ...
#590【当たり前の花の香り】
皆さんこんにちわ。
今日はエライ暑いでんな〜真夏日やそうで。
空っ風群馬特有の、少々荒々しい風がピューピューと
窓から吹き込むんが気持ちええ感じでおます。
その風に連れられて、どこからか芳しい花の香りが致します。
道端に咲いてる花か、それとも窓辺近く ...
#591【おん・ぎゃくぎゃく・きり・おん・か・うん・はった】聖天さまの御真言
ご存知のように私は今、毎日三座の勤行を努めております。
私には聖天さまが中心佛ですから、すべての座において、
聖天さまのご真言を、それぞれ千遍ずつお唱えしております。
聖天さまのご真言っちゅうのは通常、
『おん・きり・ぎゃく・うん・そわか』で宜しいんで ...
#592【新しい修行始めました】
どうもどうもご無沙汰しとります。
北斗 法蓮で御座います。
実は6月の7日より、新しい修行をさせてもろぉてます。
いえいえ、どっこも行ってまへん。
深山幽谷(しんざんゆうこく)に篭ってんとちゃいます。
皆さんとおんなじ、俗世に身を置いての修行です。
...
#593【坊さんが坊主頭なんは何でやねん?】
『頭を剃ったからとて、戒めを守らず偽りを語る者は、"道の人"ではない。欲望と貪り(むさぼり)に満ちている者が、どうして"道の人"であろうか。』〜ダンマパダ・法句経(ほっくきょう)二六四〜
実は私が坊主頭になったんは、出家してからではおまへん。古い読者さんや、 ...
#594【無理したらアカンで】
ええねん ええねん
ナンも無理せんでもええねん
気ぃ抜くときは気ぃ抜きや
無理したらアカンで 無理したら
もうちょっと出来るやろ
もうちょっとイケそやな
そない思うても・・
ちょっとでも
もう止めたいな・・ホンマは
もう休みたいな・・ホンマは
そない思うんやっ ...
#595【酷暑お見舞い申し上げます】
炎暑、本当に厳しい時節
くれぐれもご自愛のほど、皆様と皆様のご家族
大切な方々への息災健勝を祈念申し上げます。
先週、『もうすぐ梅雨明けまっせぇ〜』とお話ししてたら
週明けから、いきなりの猛暑たけなわでんな〜。
火曜日でしたか・・
全国の最高気温ランキング ...
#596【祝!プロマジシャンに乾杯☆】
今日は嬉しい知らせが入りました。
かつてこのブログでも、『大聖歓喜天利生記』と称し、幾度か執筆も重ねて下さった、マジシャン高橋司さん。
結論からお伝えすると、彼の抱えていた様々な難問題が好機好転の波が一気に押し寄せて来たかの如く、ことごとくほぼ全てクリア ...
#597【他人のゴミ】
我が家から歩いて40歩のところ
公園の脇にゴミの集積所があります。
誰かが出したゴミをカラスが食い散らかして
道路がゴミだらけでした。
この辺は区画整理された住宅街で、
近くに大樹を抱えた寺院も神社もないのに
何故か、カラスを筆頭に様々な鳥たちが集まります ...
#598【修行足りん能足りん法蓮】
昨日、ほんの少し時間が空いたんで
高崎図書館で本を読んどりました。
寒いくらいエアコンが効いとって
30分も読まん内に外へ出ました。
あそこにおったらガソリン代もかからんし
家の電気代も要らん。みんな暑い日は図書館に
全員集合したら、日本中エコになりまんな。
...
#599【Are U Ready?老後ヘッジ】
先日ご縁戴いた、初老のご夫婦。
ご主人は校長先生で、奥さんは高校教師。
お二人の年金は、合わせて80万を越えるそうで。
所帯年収にして、およそ1000万。
住宅ローンも子育てもとっくに終えた、ご隠居されたお二人は、お孫さんに何でも買ってやれる、いつでも好き ...
#600【祝!600回☆おおきに有難う御座います!!】
何よりも健康であることへの感謝が大事でっせ。
毎朝の勤行時、
聖天さまと向き合い、まず初めに申し上げるのが感謝の意です。
『本日も五体満足、斯様に生き永らえさせて賜りました。誠に有難う御座います。』
『さらば畏れながらこの命、この魂、この肉体の全てを以って ...
#601【サザビーズも認めた!】超高級別荘完成!!
皆さん、こんにちわ。
今日は特別な不動産物件のご紹介です。
ご存知の方も多いでしょうが、出家前の私は不動産における
セールスレコードホルダーであり、即ちエキスパートでした。
そんな北斗法蓮が、自分の眼で足で確かめ見極めた
申し分のない物件をご紹介致しましょう ...
#602【大阪二児遺棄致死事件に思う】
私は毎日のニュースで悲報を耳にするたび
その日の晩行にて、姿を浮かべ弥陀讃を唱え冥福を祈ります。
相次ぐ乳幼児虐待や殺害のニュース。
近頃は、ヤクザの対立抗争や報復事件はメッキリ陰を潜め
もっぱらそんなニュースよりも、堅気が堅気を殺す。
然も親が子を殺し、子 ...
#603【アナタの勘違い?住宅ローンの落とし穴】
皆さん、こんにちわ。北斗 法蓮です。
今回はご興味おありの方も多いと思いますので
居住用の不動産(住宅)と住宅ローンについてお話ししましょう。
そもそも、不動産とはナンでしょう?
動産、不動産と云う言葉がありますね。
ならば資産、財産のことでしょうか?
実は ...
#604【なるほど仏教とは・・道理でねぇ】
一家破産の六つの法則
1、酒や薬物などに溺れ堕落すること
2、夜な夜な街を徘徊し遊びまわること(いたたた・・)
3、コンサートや演劇など娯楽に夢中になりすぎること
4、賭け事や博打にふけること
5、悪友とつるんでいることを自分の居場所とすること
6、ダラダラぐ ...
#605【そんな或る日の過ごし方】失望からの脱出
人生において不遇のときは誰にでも訪れる。
人が神仏に縋るのは往々にしてそんなときである。
あのビルゲイツだって、学生時代はパッとしてない。
退学もしてる。マイクロソフトが世界を席捲した後でも
ネットスケイプとの抗争裁判で散々やりこめられている。
彼が慈善事業 ...