関東八十八遍路もようやく、満願まで後二日の日程まで迫りました。
本来の予定だと、この日を最終日としていたのですが
昨日の出発が遅れてしまったことで結果、満願までもう一日費やすことになりました。
しかし慌てて廻れば良いというものでもなく、11日は仕事の為に戻らざるを得ませんが、今日と明日。10日まではお大師さまにお付合い願いたく心を決めました。

太平洋を臨む、茨城県の東の果て、「34番 慈眼寺」に7時52分に到着。
前日は同じ鹿島市内の、鹿島ハイツスポーツプラザに宿をとってため、早めに着くことが出来ました。

当日のルートは、「34番 慈眼寺」〜「35番 善應寺」〜「36番 阿弥陀院」〜「33番 寶蔵寺」〜一旦、栃木に入り「30番 益子観音寺」〜「31番 大山寺」〜「32番 鏡徳寺」〜また栃木に入り「27番 馬頭院」〜「26番 光照寺」〜「28番 安楽寺」〜「29番 芳賀観音寺」〜「25番 廣琳寺」


最初の34番 慈眼寺、ご年配のご住職には、「俺も若い頃、乞食をしながら本国を廻ったよ」と励ましていただきました。奥様には冷たいお茶も頂きました。

遅い時間に関わらず、快く納経させて下さった最後の25番 廣琳寺の奥様、本当に有難う御座いました。となりに背を向けていらっしゃったのが、恐らくご住職様と思われますが、まだ寺務所にてお仕事中のようでした。

また、29番 芳賀観音寺ではご住職に冷たいお茶とアイスまでご馳走になり、お忙しい中、沢山のお話も頂きました。その節は大変、お世話になりました。深く深く感謝しております。


この旅にかかわった全ての方々に
感謝 合掌
厭離穢土欣求浄土